道の駅の市場をご紹介します

季節によっていろんな種類の野菜がお店にならびます。
道の駅の市場が一番イメージに合うのでは!
妙高産を中心に新鮮で旬な山菜、野菜が購入出来ます。
安さには本当に驚きです!
朝採れはいかが?

生産者さんがひんぱんに商品をお持ちくださるので、随時新しい商品が
陳列されます。
とにかく新鮮!
人気の野菜はすぐになくなってしまいますので、お早めにどうぞ!
カラフルな野菜もあります

珍しい野菜を美味しく食べる調理方法が書かれています。
段ボールに書かれているのが市場っぽくっていいですね。
笹? 珍しい商品です。

パンダではないので笹は食べれませんが、ここ妙高ではとても重要な
アイテムなのです。
妙高の特産品に笹ずしがあります。
笹の上に酢飯、山菜などを載せて頂く昔ながらのテイクアウトメニュー。
ご家庭でも手軽に笹ずし、ちまき、押し寿しが作れます。
是非、色々な具材を載せて、オリジナル笹ずしを作ってみては如何でしょうか?
なんでも聞いてみて下さい!

副店長の佐藤さんはお店にならぶ野菜のスペシャリスト!
旬の物、調理方法など何でもフレンドリーに教えてくれます。
「どれが美味しいか?」をこっそり聞いてみて下さい。
特に山菜シーズンには色々とならびますが、今さっき陳列された
超新鮮野菜をゲットするには佐藤さんのアドバイスは本当に助かります。
また、お客さんと生産者さんをつなぐパイプ役として活躍されており、
お客さんのご意見や要望を生産者に伝え、より良いサービスを目指して、
皆様に喜ばれるお店作りをしております。
店内を忙しく動かれている方が佐藤さんです。




スポット情報
名称 | 四季彩館ひだなん |
---|---|
エリア | 街 |
カテゴリー | 食べる |
ジャンル | そば、うどん、天ぷら、丼物、野菜直売所 |
住所 | 〒944-0075
新潟県妙高市猪野山58‐1 |
TEL | 0255-70-5252 |
ホームページ | http://park10.wakwak.com/~hidanan/ |
紹介文 | 「道の駅あらい」の敷地内にある食堂です。 純国産在来そば粉を使った二八そばは しっかりとした蕎麦の風味と歯ごたえを感じる事が 出来ます。 海水生まれ、高原育ちの「妙高ゆきエビ」という プレミアムシュリンプが頂けます。 併設した施設で新鮮な農産物を直売しており、妙高の四季折々の野菜が 店頭に並びます。特に山菜の時期になりますと普段目にすることのない 珍しい山菜が販売され、妙高の自然の恵みを感じる事が出来ます。 |
営業時間 | 直売所 [平日]8:00、[土・日・祝]8:00 開始 食事処 [平日]11:00、[土・日・祝]11:00 開始 〜直売所 [平日]18:00、[土・日・祝]18:00 終了 食事処 [平日]18:00、[土・日・祝]18:00 終了 |
定休日 | 元旦 |
アクセス | 「道の駅 あらい」敷地内 |
地図 |
|

